ど~も~。新年、明けましておめでとうございます。
2020年の始まりですねえ。
っと言うことで、今年最初のキャンプへGOです(笑)。
1月3日~4日に掛けて、いつもの猪苗代湖畔、秋山浜キャンプ場に行って来ました。
到着です。
誰もいません。貸し切りですねえ。
しかし、この時期にしては、まったく雪がないですね。
時刻は13:00。天気は曇り、気温5℃位でしょうか!
ここを、今日の寝床&宴会場にしますよ。
今回は、S氏のNEWアイテム、ワンタッチスクリーンタープ!
あっと言う間に、設営完了。本当に楽ですねえ。
中は、こんな感じです。ささやかな、宴会場!
今のところ、寒くもなく快適です。
そして、今回のNEWアイテム。シュラフカバー!
アマゾンで5000円位です。
かなりコンパクトです。
保温性アップや、結露防止の為に使用します。
ペラペラなので、多少不安はありますが・・。実力やいかに!
少し落ち着いたので、プチ乾杯!
今回は、炭火で料理&暖を取ります。
火起こし開始!
備長炭なので、なかなかつきません。30分位格闘しましたよ。
とりあえず、ウインナーと油揚げを焼いて、チビチビ飲んでます(笑)。
ラジオの音色が、いい感じです。
普段はラジオなんて聞かないんですが、キャンプ場で聞くと、なんか良い感じですよ。
いい匂いにつられて、猫登場。
人をかなり警戒してので、野良でしょうか?
いずれこの猫が、厄介な事に・・。
続いては、定番のちゃんこ鍋。
鶏団子や餃子など、具だくさんですねえ。楽しみです。
突然のアラーム音。
一酸化炭素警報器が鳴り出しました。
スクリーンタープの3面はクローズ、前面はフルオープン状態でも、一酸化炭素が検知されたみたいです。
時々、後面を開けて換気しながら、料理続行。
念のため、持って来て良かったです。
大丈夫だろーなんて、フルクローズで炭を使用していたら、1~2時間くらいで、あの世行きでしたよ!(流石に、フルクローズでは使用しませんが)。
一酸化炭素って、目に見えないだけに、本当にこわいです。
気になる方は、こちらをご覧下さい。
そうこうしているうちに、鍋完成!
野菜もシンナリして、熱々で美味しそうですねえ。
味は、もちろんうまいっす!
辺りは、すっかり真っ暗。ランタンの灯りがいい感じです。
鍋やつまみを食べながら、酒を呑む。
最高だぁ~(笑)。
夜も更けてきたので、就寝です。
もちろん、炭火は消化後、テントの外へ(死にたくないので・)。
眠りについた頃、何やら気配が・・。
ゴソゴソとなにか、あさっている音が・・。
さっきの猫がテントに侵入!ゴミをいたずらしていましたよ(汗)。
追い払った、その数分後。
またしても、ゴソゴソと・・。
今度は、鍋をペロペロ・・。
夜中中、こんなやり取りが何度か・・。
おはようございます!
昨夜は、猫と強風であまり寝れませんでした(泣)。
多少、雪が降ったみたいですね。
この日は、朝から天気も良く、磐梯山も綺麗でした。
寝不足だったけど、楽しいキャンプでした!
シュラフカバーを使ってみた!
- 防風と防水、快適、寝心地良いです。
- 組み立ても収納も簡単。重量も145gで持ち運びも楽ちん。圧縮可能となり、コンパクトに収納できる収納袋付きます。
- 15Dナイロン素材から作られ、通気性&耐久性抜群!再利用可能です。
- 複合熱反射性アルミニウムコーティングは、体熱を反射し、保温性を向上させサラサラ快適に眠ることができます 。
実際に使用した、感想。
今回はテント内の温度は、0~-1℃位でした。
ちなみ、シュラフはイスカのダウンシュラフでー7℃までのモデルです。
保温性に関しては、多少、温かいかな~って感じで、それ程の効果は感じられませんでした。
しかし、いつも寒い時には、シュラフが結露で濡れていましたが、今回は全然、濡れることがありませんでした。
そのおかげで、いつもよりは快適に感じました。
耐久性は今後に期待ですね。
結論。
他の、有名ブランドのシュラフカバーの半額か、それ以下の値段の割には、良い物だと思います。
それなりの、機能は果たしていますね。
夏場は、これとインナーだけでも十分ですね。かなりの、コンパクト化が期待出来そうです。