ど~も~!
今回は、久しぶりのキャンプネタです!
かれこれ、1年以上ぶりです。
相棒S氏と美里町にある蓋沼森林公園に行って来ました⤴
天気は怪しいですが、雨のキャンプもまた一興ってことで!笑
受付けを済ませ、薪を購入!
料金は超リーズナブル!「テント1張り540円のみ」
ちなみに、今回は予約なしで来てしまいましたが、本来は要予約とのことです!
ここは、とうちゃんの地元です!
小さいときは、遠足などで良く来ました!「懐かしい」
キャンプ場になってからは、初めて来ました。
フリーサイト周辺は電気柵で覆われていて、安心感がハンパないっす!
今回も相棒S氏の、中華テントが宴会場です。笑笑
ワンタッチテントなので、設営もあっという間!
早速、乾杯⤴笑笑
そして、今回の秘密兵器!「火消し壺にもなる七輪」
これで、BBQを堪能しますよ~笑笑
時刻は16:30
炭に着火⤴
S氏も焚き火に着火⤴
うぉぉぉ~盛り上がってきた~~
ファイヤー~~~~
いい感じになってきたので・・・
肉!「安~いヤツ」笑笑
安い肉でも、この雰囲気と宮のタレで絶品の味に⤴
か~ら~の~
鮎!「とうちゃんの戦利品」
本当は串焼きにしたっかったのですが、串を忘れたので網焼きに・・
この鮎、マジ絶品でしたよ⤴
そして、ここからは超マッタリ&ダラダラ呑みモードで・・笑笑
すっかり、暗くなり焚き火に癒やされます。「煙い・・・」
このキャンプ場は、場所によっては夜景が綺麗に見えますが、夜景スポットには先客が・・・
ってな訳、展望台に夜景を見にいきます!
おっさん2人で見る、会津の夜景・・・笑笑
オツなものです!
この後、テントの戻りS氏の「うどん入り水餃子」を堪能しましたよ!
・・・だんだん、ネムネムになってきました・・・
S氏はテント泊、とうちゃんは車中泊!
車の中って安心感ハンパないっす!
ZZZ・・・
おはようございます!
夜中に一雨きて、S氏は中々眠れなかったとのこと!
とうちゃんは、超爆睡でしたよ⤴
やっぱり、キャンプって楽しいですね!
また、来ま~す⤴笑笑
秘密兵器
お手軽な七輪です。
使用後は、蓋を閉めて置けば翌日には完全に消化していました。
そのまま、次回の使用も可能なので、面倒くさがりのとうちゃんにはピッタリのアイテムです!笑笑