どーも。10連休、いかがお過ごしでしょうか?仕事だよ!って方もおられるでしょうが、とうちゃんはきっちり10連休です。(長過ぎです・・)
5月2日~3日にかけて、相棒のS氏と新潟県へ釣りキャンプに行って来ました。
今回は、海釣り~渓流釣り~野営です。まさに、釣り三昧キャンプですね。(笑)なにが釣れるか楽しみです。
新潟県東港に到着。
時刻は午前6時。いつもの東港網代浜漁港にやって来ました。少し風がありますが、天気が良くて最高の釣り日和です。
連休中とあり、釣り人さんが沢山いますね。
とうちゃん達も釣りスタートです。狙うは、アジや根魚です。
コンディションは良さそうですが、なかなか釣れません(汗)。
S氏も苦戦しているみたいですね。
なんだかんだで、4時間程粘りました。
釣果は、カレイとメバルが1匹ずつでした。まっ、ボウズじゃなくて良かったです(笑)。貴重な食料GETです。
渓流釣りに移動します。
阿賀町、五十母川にやって来ました。
実績のある川で、毎年この時期に釣りに来ています。
この日は少し水量が多く、ミノーではうまくアクションさせられなかったので、3.5㌘のスピナーを使用します。
いざ、釣り開始!
堰堤下を丁寧に探っていきます。
さっそくHITしました。20㎝弱のイワナが釣れました。この子も貴重な食料。キープさせて貰います。
連休中のプレッシャーか、その後はまったくアタリすらなく、延々と釣り登りましたがそろそろ終了です。
本当に綺麗な渓流ですね。
そろそろ野営準備です。
五十母川の河原にて野営します。
若干草が気になりますが、石は小さめでフラットな所です。 ここにテントを設営しますよ。
寝床完了!いつものダンロップのソロ用テントです。
今回は、テント内にコットをセッティングしました。が、これが結構大変でしたよ。コットのサイズとテントの内寸がほぼ同じな為、テント内で組み立てるはめに・・。しかし、これで快適な睡眠は約束されたも同然!(笑)。
ここでようやく、乾杯です。気付けば、昼食も取らずに釣りに没頭していましたよ。
この時点で、時刻は17時です。次は焚き火の準備をしなくては・・。
5分程でこの量です。しかも、まだまだ河原には薪が沢山あります。
これから、大人の火遊びの時間です(笑)。
焚き火のコツは、細い枝から徐々に太い枝に燃え移らせる事です。まあ、皆さんはもうご存じでしょうが・・。
あっと言う間火が付きましたよ。やっぱり、焚き火っていいですねえ。
さっ、夕食の準備でもしますか・・。
まずは、S氏特製のシーフードのオイスターソース炒めです。胡椒が効いていてマジでうまいっす!酒も進みます。
続いては、今日釣ったお魚をワイルドに塩焼きにします。鮮度抜群なので、とてもうまかったっす(笑)。
だんだん日も暮れ、マッタリの時間ですね。
だんだん、〆のご飯にしますよ。
ここでメスティン炊飯のおさらいです。(1合炊き)
- 米を洗う
- 米を水に浸す(30分以上)。
- 一度水を捨て、メスティン内のリベットの辺りまで水を入れる。
- 火にかける(アルコールバーナーがお勧め)。
- 15~20分程火に掛ける(吹きこぼれがなくなってから1~2分程)。
- 火を止め、5~10分程蒸らす。完成!
相変わらず、なかなかの出来です。今回もレトルトカレーで頂きます。
お腹もいっぱいです。
夜が更けるに連れ、気温がグングン下がっていきます(3℃位)。焚き火がないと寒くて居られません。焚き火っていいですねえ。
だんだん、就寝です(0時位)
おはようございます。コットのおかげでグッスリ寝れました。いつもは5時位には目が覚めていましたが、今日は8時まで爆睡しますよ。
軽い朝食を済ませて撤収準備。楽しい釣りキャンプでしたよ。
まとめ。
新潟県まで2時間ほどで着きます。海釣りや渓流釣りも出来る、とても自然豊かな良い所です。
また、同じ趣味を持ち、毎回美味しい料理を作ってくれるS氏にも感謝ですね(笑)。
楽しい思い出がまた一つ増えましたよ(笑)。